本格焼酎「祁答院」に込められた故郷への想い
きっかけはジャケ買いでした…。 酒屋さんに並ぶ本格焼酎の中でひと際異彩を放つこの焼酎「祁答院」に思わず手が伸びてしまったのです。 でも、いろいろ調べてみると想像以上のものが込められていることを知り、 僕が営んでいたお店で…
きっかけはジャケ買いでした…。 酒屋さんに並ぶ本格焼酎の中でひと際異彩を放つこの焼酎「祁答院」に思わず手が伸びてしまったのです。 でも、いろいろ調べてみると想像以上のものが込められていることを知り、 僕が営んでいたお店で…
皆様には懐かしい香りというものはありますか? その香りが思い出を呼び起こすということ、あると思います。 今回ご紹介する焼酎と出逢ったのは10年以上前のことですが、 この焼酎の香りが当時の出逢いを思い出させます。 …
前回は夏季限定販売の焼酎についてお話しました。 今回は通年商品でこの時期おすすめの焼酎をご紹介したいと思います。 暑い時期に少しでも涼しげな気持ちにしてくれるそんな本格焼酎、そして飲み方をご紹介します!! …
本格焼酎はお湯割りで飲まれるのがベストです! と飲食店の現場では豪語していた僕ですが、夏場には水割り、ソーダ割りがいいと思いますと変化させていました。 鹿児島人は夏でもお湯割りと言われていますが、 「暑い」…
❝ 一番好きな焼酎は何ですか? ❞ 正直、この質問に対する返答が一番困りますね(笑) でも、一番初めに ❝ なんておいしい焼酎なんだ… ❞ と思い、本格焼酎の世界に益々のめり込んでいったきっかけとなった焼酎は、 今回ご紹…
僕が本格焼酎専門居酒屋を経営していたとき、 造り手さん達の想いが知りたく、取り扱うすべての蔵元さんに手紙を書いたのは今までに何度かお話したと思います。 ❝ この一本にかける造り手さんの想いを教えてください …
偉そうな言い方ですが、麦焼酎を語る上でこれからご紹介します「特蒸 泰明」という焼酎は知っておいた方がいいと思います。 というのも、酒屋さんや飲食店さんが麦焼酎をご説明するとき、 ❝ 特蒸 泰明のような … ❞ という…
球磨焼酎ということばは以前にもこのブログで何度か出したことはありましたが、きちんとした説明、そして米焼酎について取り上げるのは今回が初めてになります。 球磨焼酎についてしっかり整理しつつ、おすすめ焼酎に触れていきたい…
飲食店員をしていた15年間で1度だけ、 ❝ ここの蔵元の焼酎を取り扱ってください ❞ とお願いされたことがありました。営業ではない、人としての心からの願いとして僕は受け取りました。 鹿児島酒造の総杜氏、黒瀬…
前々回、麦焼酎について記載しました。 (「日本に麦焼酎あり!!~僕がこよなく愛する麦焼酎達~」) 長崎県の壱岐、大分県、宮崎県、東京都の伊豆諸島と4つの地域に分け、麦焼酎をご説明しました。 そこでは麦焼酎の…
前々回の国分酒造さんの記事では〝 初心忘るべからず 〟という言葉でブログを締めくくりました。 あれから僕自身、初心という言葉が頭から離れず、あらゆる面で最初のときの気持ちを考えるようになりました。主には現在…
前回、なぜ焼酎は25度なのか? というテーマでブログ掲載しましたが、その際、多大なるご尽力を賜りました鹿児島県は霧島市の蔵元、国分酒造さんを今回のテーマとさせて頂きます。 焼酎が25度である理由について、ご…
今回のおすすめ焼酎は、八千代伝酒造さんの焼酎です。 八千代酒造さんでさせて頂いた農業体験ついても記載しました。 是非最後まで読んでみてください!! 八千代酒造さん 鹿児島県垂水市…
鹿児島酒造さんがお造りになる焼酎は他の蔵元さんに比べて多いと言えます。 季節限定の焼酎などもありますが、 今回は鹿児島酒造さんのいわゆるスタンダードな焼酎の中から4本を おすすめ焼酎としてご紹介させて頂きます! 黒瀬杜氏…