明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
新年一発目のお知らせは非常に重いものです…
周知のように緊急事態宣言が発令されました。
要請の内容は20時までの営業を許容するものですが、
当店と致しましては、
これが解除されるまでの間は営業をしないという決断をしました。
入客予想、食材管理、社会的観点…
様々なことを考慮し、
「やらない」という判断をしました。
いろいろ考え過ぎて頭がパンパンになりましたが、
今は前向きに捉えています。
一度お店をスタートさせると長期の休みってなかなか取り辛いものがあります。
いい機会なので、
お店の内装等を含めたリニューアルをさせる期間に充てようと考えています。
2010年に中野で百伝を始め、
7年後に立ち退きにより閉店。
もう飲食はやらないと決めた僕が2年足らずで再び百伝を再開させました。
このとき考えていた理想とするお店の在り方は、
ひとつは、本格焼酎を基盤とした店。
そしてもうひとつが、
❝ 温かみのある店 ❞ ということでした。
2つ目は抽象的な内容であるため、これを仕事として具現化していかなければなりません。
ここで発揮されるのが15年間飲食の現場でお客様と触れ続けてきたという僕の過去の経験です。
今はこの町で1年半見てきた経験が加わりました。
それら全てを合算し、
この1ヶ月の間で ❝ 温かみのある店 ❞ として感じて頂くためのさらなる仕掛け作りをしたいと考えています。
緊急事態宣言が解除されると同時にいきなり世の中がパーッと明るくなることはないと思います。
ですが、
百伝にお越し頂いたお客様をほんの少し温かい気持ちにして差し上げることは僕にはできるかもしれない。
営業は致しませんが、
お店の成長としての歩みはこの間も止めません。
皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
2021年 最初のご報告

コメントを残す